ダイエット中「もしかして私、口がくさい…?」そんな経験はありませんか。自分では気にしていなかったのに、恋人や家族から「口が臭っているよ」なんて言われたら、落ち込んでしまいますよね。
実は、ダイエット中、口臭が発生するのは事実です。 しかし、その口臭の臭い方もダイエットの段階によってさまざまです。
ここでは、ダイエットと口臭の関係と原因、そして6つの対策をご紹介します。これを読めば、あなたのすてきな息も復活するはずです。
1. ダイエット中の気になる口臭の原因
あなたはどんなダイエットをなさっていますか?上手にダイエットできている場合、口臭は気にならないことが多いです。
逆に、食事制限ダイエットや断食など体に負担がかかるダイエットは、ダイエット中の口臭の原因になりがち です。 ダイエットと口臭にはどんな関係があるのか?ここでは、ダイエット中の気になる口臭の原因を詳しくご説明します。
1-1. ダイエット中の口臭には3段階ある
実は、ダイエット中に気になる口臭はひとつではありません 。 ダイエットの期間や内容で、口臭の臭い方がちがいます。ダイエット期間が長ければ長くなるほど、また、その内容がハードであればあるほど臭いがキツくなり、対処がむずかしくなります。
それは3つの段階に区切ることができ、それぞれ段階1「よし、ダイエット開始!」→段階2「最近、体重落ちないなぁ」→段階3「最終段階!もう限界…」となります。詳しく見てみましょう。
1-2. 段階1 ダイエットによる空腹状態 がだ液の分泌をダウンさせる!
「よし、ダイエット開始!」 ダイエットをスタートさせると早々に思うのが、「お腹すいた」ですよね。 ダイエットによる空腹状態がつづくと、だ液の分泌が低下し、口のなかがカラカラになります。 実はこれが、口臭の原因になるんです。どなたでも、朝起きた時は口のニオイが気になるもの。その原因は、睡眠中にだ液の分泌量が減って口の中が乾燥するために起こっています。
ダイエット中も同じです。ふだん私たちの口の中は、だ液の殺菌力によって雑菌の増殖が防がれているのです。 だ液のちからってすごいですね。だ液量が多い人は、口臭が気になりにくいということも言われています。
1-3. 段階2 もう痩せられないという飢餓状態 が基礎代謝をダウンさせる!
最近、体重落ちないなぁ」 ダイエットをしていると、もう痩せられないという壁にぶつかりませんか? この時、からだは飢餓状態を迎えていると考えられます。飢餓状態は基礎代謝をダウンさせます。
飢餓状態は“栄養が足りていない”状態です。 栄養が足りなくなったからだは、省エネモード になります。いまある少ないエネルギーだけで、なんとかやりくりしようとしてくれるんですね。この働きが、基礎代謝のダウン です。
基礎代謝がダウンすると、口臭というより、体から燃えカスが焼けているニオイがします。 専門家からはダイエット臭初期と呼ばれている臭いです。アンモニア臭が強いです。周囲から指摘されることが多くなるのは、この段階にあると考えられます。
1-4. 段階3 最終段階! 甘酸っぱい「ケトン臭」が発生!まずは呼気からわかる
「最終段階!もう限界…」 目標体重はすぐそこ!もうすぐだから、頑張らなきゃ。もはや、ダイエットの最終段階とも言うべきこの状況で起こるのが、段階2の飢餓状態の深刻化です。
ここまでくると、ケトン臭 が発生します。 栄養不足になったからだは基礎代謝がダウンして“省エネモード”、この状態で中性脂肪を燃やそうとすると、不完全燃焼 が起こります。不完全燃焼を続けると、血液中に“ケトン体”というものが発生します 。 これが、肺まで到達するとケトン臭となって呼吸として外に吐き出されます。
このため、ケトン臭は、体臭より先に呼気から感じられることが多いと言われています。 まず口臭で感じられ、そのあと汗などから体臭として、最後は尿のニオイに表れます。
ケトン臭は、別名“飢餓臭” と呼ばれ、断食に近いダイエットをしていると発生します。段階2のアンモニア臭とはちがい、甘酸っぱいニオイです。 ケトン臭はこびりつきやすく、ダイエットをやめてもすぐには落ちないと言われています。尿から甘酸っぱい臭いがしてきたら、赤信号です!
1-5. まとめ
ダイエット中の気になる口臭は、食事制限のダイエットが原因になりやすい ようです。 段階3は、まれなケースと考えられ、ケトン臭が発生する頃には、なんらかの影響が他の体の部分にもでてきてしまうと考えられます。長期でダイエットを計画している方は、特に気をつけてくださいね。
2. すぐできる!ダイエット中の口臭を改善する6つの対策
ダイエット中の気になる口臭。今すぐ、どうにか改善したいですよね。ほかの口臭とはちがい、ダイエットが原因の口臭なので、ダイエットをやめれば口臭が改善されます。
でも、せっかくここまで頑張ったんだから、スリムになるまであきらめたくないですよね。ここでは、ダイエットをやめずに、ダイエット中の気になる口臭を改善する6つの対策をお伝えします。
2-1. おしゃべりする(マシンガントーク)
噛めば噛むほどだ液は分泌されますが、ダイエット中に、食事の回数を増やすのはむずかしいですね。ならば、たくさんおしゃべりすればいい のです。 おしゃべりしてたくさん口を動かせば、だ液が分泌されます。
そして、女性はしゃべれば、しゃべるほど安心するものです。ダイエットのストレス発散のためにも、あの服が着たい!夏は南の島で水着バカンスしたい!など明るい話題でたくさん盛り上がりましょう。 気づけば、お口爽やかで、ダイエットのやる気も充電できているかもしれません。
2-2. だ液がでやすい食べ物をとる
ダイエット中の食べ物を、ちょっと工夫するだけで口臭が改善できるかもしれません。レモン や梅干し など、酸っぱいものは口の中が刺激されてだ液が分泌されます。昆布 は、ヒアルロン酸、アルギン酸が含まれており、口の中を保湿してくれます。 納豆 には、ポリグルタミン酸が含まれており、だ液を持続的に分泌する効果があります。 そして、ガム 。ずばり、噛めば噛むほどだ液がでます。
2-3. だ液腺マッサージをする
だ液腺マッサージ をすれば、だ液の分泌が促進されて、口臭改善が期待できます。だ液腺には耳下腺、顎下腺、舌下腺の3つがあります。この3つをマッサージすることを1セットとし、3周ほど繰り返すとじわ~っと口にだ液が広がっていくのを感じることができます。それでは、だ液腺の場所とマッサージのやり方を見てみましょう。
・耳下腺マッサージ
人さし指から小指まで4本をほおと耳たぶの間にあて、奥から前へ円を描くようにマッサージします。矢印の方向へグルグルと回しましょう。
・顎下腺マッサージ
耳の下から顎(あご)下まで、顎の内側を指先を使って何箇所か押すようにマッサージします。プッシュしておりていくイメージです。
・舌下腺マッサージ
両手の親指をそろえて、顎(あご)の真下から舌を突き上げるようにゆっくりとマッサージします。力を入れなくても、頭の重さで自然と沈みます。
2-4. ジンジャーティーを飲む
口の渇きはだ液分泌で解消! あとは、基礎代謝をあげて体が飢餓状態になるのを予防しましょう。 代謝があがりやすい食べ物があります。ずばり、ジンジャー!生姜です 。 生姜にはショウガオールが含まれています。ショウガオールは冷えを改善して、からだを温めてくれる効果 があります。
けれど生姜って食べ方に困ります。たっぷり摂取できて、ふだんの生活に取り入れやすいのでおすすめなのが、ジンジャーティー です 。そしてうれしいことに、紅茶には代謝UPの効果のあるテアフラビンも含まれています。
まさにダブルで代謝アップが期待できます。ジンジャーティーは生姜と紅茶があれば簡単に作れます。飲みやすいようにはちみつを入れるのがポイントです。
生姜をおろすのが面倒という方はチューブの生姜でもOKです。ちなみに、ちょっとおしゃれなスーパーに行くと、おろした生姜をハチミツで漬けた瓶詰(¥1000前後)が売っていたりします。寝る前に飲みたいなという方は、生姜+はちみつ+お湯=“ハニージンジャー” で、ノンカフェインでたのしむのもいいですね
あつ~い夏は、手作りジンジャーエールがおすすめ!
あつ~い夏は、
生姜+はちみつ+アクセントにレモン果汁+炭酸水=“生姜つよめのジンジャエール”
がおすすめ!その場合は、「しょうがシロップ」(¥800~1500)が使い勝手がいいです。
2-5. 食べる前に軽い運動をする
長期ダイエットの方におすすめなのが、基礎代謝をあげて飢餓状態が招く口臭を予防すること 。 基礎代謝を上げる基本は、筋肉をつけることと体温を上げること です。エスカレーターではなく階段を使ったり、一駅分歩いてみたり、日常にちょっと頑張る運動をするのは基礎代謝をアップさせる口臭対策にも、ダイエットにも効果的です。
なかでも、代謝アップ絶好のタイミングは、食事の直前! ランチのお店まで大股で歩いてみることや、コンビニでお昼やおやつを買った後に階段を使って帰るなど、これからは、ぜひ食事の直前に軽い運動を取り入れてみてください。
2-6. ストレッチでやわらかボディーにする
同じく、長期ダイエットの方の口臭予防対策にぜひ取り入れてほしい基礎代謝アップの方法 は、ストレッチ です。このストレッチの目的は、筋肉をやわらかくすること です。子どものように走りまわれない現在、筋肉は思っている以上にかたくなっています。筋肉のかたい部分は血のめぐりが悪く、代謝もダウンしています。
そこで、ストレッチで筋肉をほぐしてあげて、血行をよくしてあげれば代謝がアップし、代謝がアップすれば、いつもと同じ動作でも多くエネルギーを消費できるようになります。
ストレッチが苦手という方は、お風呂あがりにボディークリームを塗る時に、気になる部分の筋肉をやさしく手でほぐしてあげる のでもOKです。「やわらかくな~れ」と念じてクリームを塗りこみましょう。
3. そもそもコレだ!口臭ゼロのオーラルケア
ダイエット中に気になる口臭の対策をやってみたけれど、あんまり改善されてないなという気がする方、もしかしたら日々の歯磨きなどのオーラルケアがうまくいってない可能性があります。つまり、ダイエットとは無関係な口臭の原因 ということです。口臭は、乾燥や体調の変化などによって発生しますが、それ以外に歯の汚れが上手に落ちていない場合も考えられます。ここでは、口臭を改善できるオーラルケアのコツ をお伝えします。
3-1. 歯磨きの正しいやり方
毎日、歯を磨いているのに虫歯になってしまう人っていますよね。歯磨きにも、正しいやり方が存在します!
まずは、奥歯にまで届くようにヘッドの小さい歯みがき を用意します。そして、歯みがき粉をヘッドの3分の1程度 つけます。なみなみいっぱいつけたほうが落ちそうな気もしますが、そうすると必要以上に泡で口がいっぱいになり、かえって磨きづらいのです。持ち方はペンを持つように。 握りこむような持ち方は、力が入りすぎてしまって歯ぐきを痛めてしまいます。軽いタッチで優しく磨く のがポイントです。ゴシゴシよりも、シャカシャカ、 できれば一本ずつ磨きましょう。ルートは一筆書き をイメージして磨きのこし場所がないようにします。なにも考えず、磨きたいところから磨き始めると、ついつい同じ場所を磨いてしまって、なかなか磨かないゾーンが知らず知らずできてしまいます。最後のうがいはしっかりブクブク しましょう。左右前の三箇所でブクブクするイメージをおすすめします。
以下、表にまとめました。
正しくない歯磨き | 正しい歯磨き | |
歯ブラシ | ×にぎり持ち | ○ヘッドの小さい歯ブラシ |
歯磨き粉 | ×なみなみいっぱいつける | ○小ゆびの先くらい(ヘッドの1/3程度) |
持ち方 | ×ゴシゴシ力いっぱい磨く | ○ペングリップ |
磨き方 | ×磨きたい場所から磨く | ○軽い力でやさしく磨く |
順序(ルート) | ×そもそもルートは気にしない | ○一筆書き |
うがい | ×一瞬で終わる | ○左・右・前でしっかりブクブク |
上のやり方を実践し、きちんと歯磨きすると15分はかかります。夜だけしっかり磨けば大丈夫だそう。でも、夜だけも鏡の前で15分間歯磨きタイムはつらいものがあります。テレビを見ながら、お風呂の湯船につかりながらの“ながら磨き”がおすすめです!
3-2. ベロまで磨く
口臭の原因は舌苔(ぜったい) にあるのではないかと、近年よく言われています。舌苔とは、舌の苔!ベロが白くなっている人にお会いしたことはありませんか?見るからに不健康なので、そこまできたら磨くなど何らかの対処をなさると思いますが、日々のベロケアも重要です。みなさん、今日からベロも磨きましょう。
最近では、舌用の歯ブラシも「タン クリーナー」という名称で販売されているので、そういった道具を活用するのもいいですね。こちらは、500円しないくらいが相場です。※注意!傷つけてしまっては逆効果なので、軽いタッチで磨きましょう。
4. おわりに
いかがでしたか?ダイエット中の気になる口臭とはバイバイできそうですか?ダイエット中は、なにかといらいらしてしまうもの。そのうえ、口臭なんていわれたらストレスになってしまいますよね。
ダイエット中の口臭を予防するには、だ液アップの習慣 と、基礎代謝アップの習慣 が効果的です。ダイエットを中断することなく、なるべく簡単で、すぐにできる方法をご紹介しました。お口爽やかに、たのしく綺麗になれますように!