歯のホワイトニングが受けられる歯医者さんは、沢山ありますよね。「審美専門の歯医者さん」や「街中にある普通の歯医者さん」「ホワイトニング専門の歯医者さん」など… また、最近では歯磨き粉やセルフでのホワイトニングなど、歯医者さん以外で行うホワイトニングも増えています。選択肢が多くある一方で、初めて歯のホワイトニングを受ける方にとっては一体どこで受けるのが良いのか、正直なところ判断が付きにくい のではないでしょうか。
そんなあなたに、歯医者さんでホワイトニングを受けるメリットと歯医者さんの選び方で押さえておくべき大切なポイント をご紹介します。
Contents
1. 歯医者さんでホワイトニングを受けるメリットについて
歯のホワイトニングは、歯磨き粉・セルフホワイトニングなど自分で行うものと、歯医者さんで受けるホワイトニングでそれぞれ効果が異なります。歯そのものの色を白くしたい方は歯医者さんでホワイトニングを受けることをオススメします。
歯医者さんで行うホワイトニングはホワイトニング材に含まれている「過酸化水素」または「過酸化尿素」という漂白成分により歯そのものの色を白くします。「過酸化水素」及び「過酸化尿素」は法律上、医療機器に分類されているため、取り扱いが出来るのは医療機関のみとなります。
一方で、薬局などの歯磨き粉を販売しているお店や、セルフホワイトニングサロンは医療機関ではないため、漂白成分である「過酸化水素」や「過酸化尿素」は一切含まれておらず、歯そのものの色を白くすることは出来ません。
セルフホワイトニングや市販のホワイトニング歯磨き粉はステインや茶渋などの歯の表面の汚れを落とし、歯本来の色に戻すことを目的としているため、目的に応じて使用するようにしましょう。
これらの理由から今よりも歯を白くしたいという方は歯医者さんでのホワイトニングをおすすめします。
2. ホワイトニングの歯医者さんを選ぶ時におさえておきたい5つのポイント
ここからはホワイトニングを受ける歯医者さんを選ぶにあたって押さえておきたい5つのポイントを紹介します。これらのポイントを重視することで、選択基準が明確になり、迷うことなくあなたに合った歯医者さんを選ぶことができます。
2-1.ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの両方を扱っているか?
ホワイトニングを受けるのであれば、ホームホワイトニング とオフィスホワイトニング の両方を扱っている歯医者さんを選びましょう。
歯のホワイトニングには、3つの種類があります。歯医者さんで行う「オフィスホワイトニング」と自宅で行う「ホームホワイトニング」そしてこの2つを組み合わせて行う「デュアルホワイトニング」です。この3つは、それぞれ特徴が異なります。
歯医者さんは、その人が希望する歯の白さやライフスタイルに合わせて、メニューや組み合わせを変えて提案する必要があります。オフィスとホームの両方を行っている歯医者さんでは自分のなりたい白さを叶えるための選択肢が広がります。
ここでは3種類のホワイトニングの特徴をそれぞれ紹介します。
①オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯医者さんで過酸化水素が含まれる薬剤を歯の表面に塗り、光を当てて白くしていく方法です。何回か繰り返し施術を受けることで、理想的な白さを目指せます。
1回あたりの施術時間は30分~1時間と短く、また施術は全て施術担当者におまかせでき、自分で行う必要がありません。毎日が忙しくホワイトニングに時間をかけたくない方におすすめの方法です。
<オフィスホワイトニングの特徴>
・一度の来店・施術で白さの実感が得られる
・施術は施術担当者に全部おまかせできる
・色戻りしやすい
②ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、過酸化物を主な原料としたジェルを歯医者さんで作成したマウスピースに注入し、そのマウスピースを装着することで歯を白くする方法です。1日2時間程度の装着で、2週間~1ヶ月 程継続すると、白さの変化を実感できることがほとんどです。ただし、周りから白いと思われる理想の白さにするには、さらに1~2ヶ月 は継続する必要があります。
オフィスホワイトニングと比べると、継続してコツコツと行う必要がありますが、コストは抑えて希望の白さにすることができます。好きな時間に歯を白くしたい方・手間がかかっても安く抑えたい方におすすめの方法 です。
<ホームホワイトニングの特徴>
・メンテナンスを含めてトータルでかかる費用が比較的安い
・色戻りしにくい
・コツコツ継続して着実に白くする
③デュアルホワイトニング
デュアルホワイトニングは、歯医者さんで全て行うオフィスホワイトニングと自宅で行うホームホワイトニングを組み合わせて行うホワイトニング方法です。どちらの方法も行うため費用はかかりますが、約1ヶ月ほどのスピード で周りから「白い!」と思われる理想の白さにすることができます。さらにオフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせることでしっかりと色が定着するため、その後のメンテナンス費用は安く済むことが多いです。
なるべく手間をかけずに、早く歯を白くしたい!ずっと気になっていた歯の黄ばみを改善したい!という方におすすめの方法 です。
<デュアルホワイトニングの特徴>
・理想の白さを目指せる
・色戻りしにくい
・テトラサイクリン歯も改善できる場合がある
2-2.施術の経験が豊富かどうか?
ホワイトニングの施術経験が豊富な歯医者さんを選びましょう。やはりホワイトニングの経験数や実績数が豊富な歯医者さんだと、その人の歯がどのくらいの期間でどれくらい白くなるのか過去の経験や症例から判断しやすく、ぴったりなアドバイスをくれる可能性が高いです。また気分的にも、経験が少ないよりは多い歯医者さんのほうが安心しておまかせできると思いませんか。
そこで重視するポイントは「症例件数」「症例実績」 です。過去に施術を行った回数のことです。歯医者さんによりますが「ホワイトニング 症例件数」などと検索すると、ホームページに症例件数が載っていることがあるため、ぜひ参考にしてみましょう。
また、GoogleマップやSNSなどでお客様や体験者の声も見てみましょう。もし体験者の声が少ない歯医者さんだった場合は、お客様が効果や安全性に満足していない可能性があります。
2-3.価格が明確かつ適切かどうか
ホワイトニングの施術を受ける前に、価格が明確に書かれているかどうかをチェックしておきましょう。しっかり と価格を提示している歯医者さんでは、「オフィスホワイトニング単品1回で○○円」「このコースは、オフィスホワイトニング△回とホームホワイトニングが◇回含まれていて、○○円」などとホームページに分かりやすくかかれています。ホームホワイトニングを受ける場合はホームジェルの容量と過酸化物の濃度も合わせて確認しましょう。価格が同じでも容量や濃度に大きな違いがあることもあるため、注意が必要です。
もし実際にホワイトニングを受ける時に、価格や内容が大幅に異なっていたら要注意!不要な治療費や余計なプランが組まれている可能性があります。
カウンセリングを別料金で請求する歯医者さんや、レントゲン費用がかかる歯医者さんも中にはあるため、施術を受ける前にホームページ等で施術の流れや価格を確認することをおすすめします。
また、ホワイトニングの相場価格はオフィスホワイトニングが1回当たり15,000円~50,000円程、ホームホワイトニングはマウスピースの作成に15,000円~40,000円程です。ホームホワイトニングのマウスピース作成は相場価格と比べて極端に高い歯医者さんはもちろん、初回のみ極端に安い歯医者さんには注意が必要です。
2-4.カウンセリングで事前にきちんと説明があるか
ホワイトニングに限った話ではないですが、施術を受ける前に「あなたの歯は、これを受けて、これぐらい白くなりますよ」と丁寧に説明を受けたほうが、受ける側は相手を信用し、安心して気持ちよくサービスを受けられるのではないでしょうか。そこで大事なのが、施術前のカウンセリング です。
どの程度歯が白くなるのかを教えてくれるだけでなく、具体的に症例写真を見せて術後の変化や、希望の白さになるまでどれくらい費用がかかるのか事前に教えてくれる歯医者さんかどうか確認しましょう。そこで歯医者さんのホームページのチェックです。症例件数や施術のビフォーアフターの症例写真を載せていたり、お客様の声を載せていて、院内の情報を開示している歯医者さんほど信用できるでしょう。最近ではYouTubeなどの動画サイトにも症例結果を上げている歯科医院もあるため、気になる方はチェックしてみるのも良いですね。
また、残念ながら歯のホワイトニングは、一度歯を白くしたらずっと白さが持続するものではありません。持続させるためには継続して施術を受ける必要があります。
白さを持続させるためにも、歯医者さんで初めてホワイトニングを行う前に、どのようなアフターフォローを受けられるのか確認を行いましょう。
例えば、歯医者さんによって初回に比べホワイトニングの価格が安くなるコースがあったり、デンタルケアグッズがついてきたりなど、様々なアフターフォローがあります。これがあるかどうかは、ホームページで確認したり、カウンセリング時に歯医者さんに確認しましょう。
2-5.ホワイトニングに特化した歯医者さんかどうか
歯のホワイトニングは、ホワイトニングに特化している専門の歯医者さんで施術を受けるのがおすすめです。ホワイトニングに特化している専門の歯医者さんでは使用する薬剤や器具をまとめて購入しているため、一般の歯医者さんと比べると価格が安い傾向にあります。
そして、ホワイトニングに特化した歯医者さんでは一般の歯医者さんに比べると施術経験の数が高いため、施術に慣れています。そのため、ホワイトニングを受けたい人の歯がどのくらいで白くなるのかを過去の経験や症例から判断しやすく、その人にぴったりなメニューを提案してくれます。
また、ホワイトニングに使用する医療機器が薬事承認を取得しているか確認するのもおすすめです。ホワイトニングに特化した歯医者さんの中でも施術に使用する照射器などにおいて、薬事承認を取得している機器を使用している歯医者さんは意外に少ないです。薬事承認を取得するためには厳しい基準をクリアする必要があるため、取得している機器を扱っている医院はホワイトニングに特化した歯医者さんといえます。薬事承認を取得している歯医者さんではホームページに「医療機器承認番号」「医療機器認証番号」の記載があることが多いです。ホームページを見る際に確認してみるといいですね。
3. おわりに
いかがでしたでしょうか。
ホワイトニングに特化した歯医者さんを選ぶための5つのポイントを紹介しました。ぜひこれらのポイントを参考にして歯医者さんを選んでみましょう。そして、歯医者さんのホワイトニングで歯を白くするための第一歩を踏み出してください!